top of page

※主な演目

 

【傘の曲】・・・おめでたい時には欠かせないお馴染みの曲芸。

 おめでたい口上と共に、傘の上で色々な品物を回します!

 

【撥の曲、一つ鞠の曲】・・・投げる曲芸。鞠や太鼓の撥を様々なバリエーションで投げ分けます。一つ毬では繊細なバランスの技も!実は、地味な技ほど難しい・・・(涙)

                    

【五階茶碗の曲、水雲井の曲、土瓶の曲】・・・ バランスの曲芸。おでこや顎の上に道具を積み重ね、様々な状態でバランスを取ったり、くわえた撥の上へ土瓶を乗せ、操ります!

瀬戸物を使った曲芸は何回見てもドキドキハラハラ!何回やってもドキドキハラハラ(汗)

                    

【花籠毬の曲】・・・二つの毬を投げ分けながら、花籠を操ります。毬が花籠の色々な所を通ったり、色々な所に止まったり!そして最後には、あんな所に!!うまくいったらお慰み!

 

【寿獅子舞】・・・江戸時代から現在まで、お正月には東京・日本橋を門付けしている、伝統的な日本の獅子舞です。 

 (※最低でも2人以上の人数が必要となります。詳しくは、どうぞお問合せ下さい)

 

※イベントの内容や、時間、場所等により演目を検討・構成致します。

 

 

 

    

  
bottom of page